はてなブログに Google Analytics を導入

Analytics

あいかわらず、アクセス数の稼げないはてなブログではありますが、
どこからどんなアクセスがあるかを分析したいと思い、Google Analytics(グーグルアナリティクス)の導入をしてみました。

はてなブログのダッシュボードでのアクセス解析はこんな感じ。
全然アクセスがないことはご愛嬌として、いつどれだけアクセスがあったかもわかりやすく表示されているので、これはこれで便利。でもこれ以上はあまりわからないみたい。

さて、Google Analyticsの導入ですが、例のごとくGoogle先生から教えてもらって以下のサイトを参照して導入してみました。

はてなブログにグーグルアナリティクスを導入する方法 – あおいろ通信

Google Analytics(グーグルアナリティクス)のアカウントを作成して、はてなブログに導入する方法を画像付きで解説します。

はてなブログは設定画面にGoogle AnalyticsのトラッキングIDを張り付けるだけで設定が完了するので簡単ですね。

Google Analyticsだとこんな感じに見えます。
もちろん導入してからしばらくしないとこんな風には見えないですよ。

すごい機能が豊富なんですね。
それぞれどんな意味なのか分からないものも多いですが、
いろいろな視点で見られるということがよくわかりました。

使い方については徐々に勉強です。

とりあえずは、アクセス解析の環境が整ったので、今日はこんなところまで。

<つづく>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です